【猫 飼育 豆知識】家の中で爪とぎするのはやめて~!ネコの爪とぎと上手く付き合う方法
家の中で爪とぎするのはやめて~!
目次
ネコの爪とぎと上手く付き合う方法とは
ガリガリ
バリバリ
今日も家の中で音が響きます。
そう、この音は我が家のネコ様
「爪とぎタイム」。
はぁ、
また壁がボロボロに・・・(涙)
ネコとの共同生活でこんな悩みありませんか?
最大ネコが8匹いた我が家では見るも無残な壁になっていました。
ガリガリっと始めると
「こら~!」
でも怒ると余計に激しさを増す爪とぎ。
からかわれているとしか思えません。
ネコは大好きなのに家がボロボロになるのはイヤ!
というあなたへ、
上手にネコ様の爪とぎタイムをプロデュースする方法をお伝えします。
そもそもなぜネコは爪とぎをするのか
ネコが爪とぎをする理由
・・・
それは
ズバリ
「本能」
なんです。
だから爪とぎを止めさせるのはとても難しい。
ネコの爪はネコにとってとても大切なものです。
爪は獲物を狩るための道具であり
身を守るための武器であり
木に登ったり速く走ったりするための
生きるためになくてはならない体の一部です。
その大切な爪をお手入れする方法、それが爪とぎ。
古くなった爪を削り落として新しい爪を出しているのですね。
丁寧に一本ずつなめて仕上げもするんですよ。
後は、爪の近くからでる(臭腺)分泌物を爪とぎした場所につける、
というマーキング効果もあります。
ちなみに爪とぎをするのは前足だけです。
ネコが爪とぎに選ぶに場所
では、
どんなところが爪とぎタイムに選ばれているのでしょう。
我が家のネコたちを思い出してみると
けっこう目立つ場所が好きみたい。
ソファーとか床とか柱とか壁とか・・・
人が見えるところでやってるな、という印象。
隠れてコッソリ爪とぎをしているのはあまり見ません。
人が見てれば見てるほど激しい爪とぎをやる気がする!
で、こちらが怒ったりするとさらに激しい爪とぎを・・・
絶対からかわれてる(笑)
爪とぎが本能と考えると
目立つ場所でやるのは納得できます。
マーキング行動。
つまり自分の存在をアピール。
目立たないと意味がない。
後は、
材質も大切みたいです。
ネコによって
絨毯やソファーみたいにやわらか素材が好きなタイプと
柱や床など硬め素材が好きなタイプ
雑誌や新聞など紙が好きなタイプなど色々好みがあるみたい。
面白いですね。
この好みを飼い主さんが把握しておくと後々役に立ちますよ。
ネコ様が気に入る爪とぎタイムをプレゼントしよう
大事な家を爪とぎでボロボロにされたくはありません。
でもネコ様に爪とぎタイムは必要です。
そこで、
お互いの主張を大切にした方法を考えましょう。
こちらがネコ様の気に入る爪とぎ場所を用意!!
ネコ様にとって魅惑的で満足感があり、
家や飼い主に被害がない。
そんな夢のような爪とぎ場所を・・・
ここで先ほど述べたあなたのネコ様の好みが重要ポイントになります!
柔らか派か固め派か紙派か。
よくよく観察するか、ネコ様に訪ねてみてくださいね。
お店で売っている市販のものを買うのが手っ取り早いですが
消耗品ですので手づくりという方法もあります。
まず、
市販のものですが、いろんな種類がありますので
ネコ様とよく相談して選んでくださいね。
手作りしようと思ったら
使わなくなった布やマットなどをよく爪とぎする柱に巻き付けたり、
段ボールを重ねたもので代用したり、
古雑誌を重ねて作ったり、
いろいろ工夫してみてください。
使ってくれるかどうかドキドキしますよ。
気まぐれネコ様との知恵比べ、根気比べ
残念ながら
せっかく設置した爪とぎをそう簡単にこちらの思惑通りに
ネコ様が使ってくれると思ったら大間違いです(笑)
思い通りにならないのがネコ
そこがまた可愛いんですけど。
もし使ってくれなかったら
材質や設置場所などもう1度ネコ様と相談してみてください。
お助けグッズのマタタビを利用する手段もありますよ。
まとめ
1.ネコにとって爪とぎは本能であり、止めるのは難しい。
2.ネコ様の爪とぎの好みをリサーチする
3.市販品の爪とぎにするか手作りにするか決める
4.ネコ様が好きそうな場所に用意した爪とぎを設置する
5.使ってくれなくてもあきらめずにトライする
ネコの爪とぎで色々悩みますが、本能なのでお互い上手に付き合うしかありません。
ネコにも飼い主にもストレスがないような爪とぎタイムを作れたらいいですね!
ただし、
ご家庭によって様々な事情があると思うので、よく相談してくださいね。
キャットフードってどれがおすすめ?口コミ評判で話題なのは?
キャットフードってどれがおすすめ?口コミ評判で話題なのはどれなのか?
この辺気になりますよね!調べてみました。
とっても有名で口コミ評判もいい大人気なのがプレミアムキャットフード『モグニャン』です♪
でもでも、モグニャンは実は悪評まみれでヤバい!という事はないのか?
悪い評判内容も確認したい!という方はこちらが参考になります。
⇒モグニャンキャットフードの口コミ【食べない】等のだめな悪評はある?
最近のコメント